■お礼品詳細
・配送種別:通常
・提供元:REREX(リレックス)
■お申し込み・配送・その他
・発送時期:2023-09-12より順次発送 ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
・申込受付期間:〜2023-10-31
・配達外のエリア:
・寄付証明書の送付時期目安:申込完了日から2週間程度
山梨の湧水で洗ったふんわり羽毛 あったか清潔国産羽毛布団
REREXの羽毛製品は山梨県の豊富な地下水で丁寧に磨かれたリユース羽毛を使用しています。
リユース羽毛とは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
役割を終えた羽毛製品から取り出した羽毛(ダウン)を
除塵・洗浄・高温乾燥して再生したもののことです。
洗浄した羽毛のキレイさを示す清浄度は1500mm以上
JIS規格が定める新毛出荷合格ラインの3倍以上まで洗います。
洗浄後は新毛のお布団と同じ製造工程を経て新しい生地へと吹き込まれ
リユース羽毛の製品として出荷されます。
羽毛の再資源化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
長年お布団や衣類を使用している間に羽毛から分離した
油脂分(においのもと)・損傷した羽毛・ホコリや雑物などを
再資源化の工程でしっかり除去します。
洗浄の後は高温乾燥でふんわりとした仕上がりになります。
国内で流通している新毛のほとんどは
硬水が多いといわれる海外で洗浄されたものですが
粒子の細かい日本の軟水を使用できる恵まれた環境で
循環するたび細部まで洗えることが
日本での羽毛再資源化の強みです。
エシカル消費とSDGs12.「つくる責任つかう責任」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リユース羽毛を使用した製品を選んでいただくことで羽毛の循環が生まれ
環境や動物への負荷を減らすことができます。
羽毛を廃棄焼却することで発生する二酸化炭素が削減されます。
世界的な需要増加で年々確保の難しくなっている羽毛の安定的な供給へ繋がるほか
ライブハンドプラッキングの機会を減少させることで動物福祉にも貢献します。
■生産者の声
羽毛(ダウン)は軽く柔らかく吸湿放湿性に優れ、私たちに快適な眠りを与えてくれる素材として広く知られています。
一方でとても高い耐久性を持ち、きちんとお手入れをすれば長く使えることはあまり知られていません。
実はお布団や衣類などが長年の使用でくたびれても、中の羽毛は洗ってキレイにすると繰り返し長く使用できる力を秘めています。
REREXではこうした羽毛の特長を活かし、安心してお使いいただけるような羽毛の再資源化と製品作りに取り組んでいます。
■お礼品の内容について
・合い掛け羽毛ふとん [1枚]
製造地:山梨県都留市
■原材料・成分
サイズ:150×210cm(シングル)
カラー:ベージュ
側生地:ポリエステル85% 綿15%
マス目:4×5
キルト:立体
詰め物:ダウン50% スモールフェザー50%
充填量:1.0kg
その他:カバーと合わせるループ8箇所つき
■注意事項/その他
※モニターの発色などで実際の製品と色味が異なる場合があります。
※お申し込みをいただいてからお布団を作っています。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
・山梨県のふるさと納税のお礼品となります。
・特定の自治体に対し金銭を寄附することを目的としたサービスとなります。
・こちらは、寄附を行ったことへの謝礼として、その自治体が利用者に提供する物品またはサービスとなります。
・画像はイメージです。
・こちらのお礼品は、当自治体以外にお住まいの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方についてはお礼品をお受け取りいただけません。あらかじめご了承ください。